キッチンドリンカーとドランカーの違い?

ちょっと先日主婦とメル友してました。ただのメル友です(笑)

で彼女曰く”キッチンドリンカーしてます”と。。。まあその時は”楽しい食前酒はいいけど後ろ向きはほどほどにね”と答えて終わったのですが、どうもすっきりしない。。。

そうかこれは我々の年代(50歳ちょっと)は随分昔から海の向こうでの主婦のアルコール依存症(以前は中毒と言っていた)の話をキッチンドランカーって聞いていたので違和感を覚えたのだと。。。

で家で女房に聞くとやはりドランカーだと。。。でググって見ました。同じくらいの数だけどちらも検索に引っかかるのですね。で同じような質問を投げかけている人がいて答えもあるのですが、それもマチマチ。。。やはり自分が最初に聞いた言葉が正と考えている人が多いようです。

でここはその正誤を問うブログではないので(笑)まあドランカーは英語ではないので和製英語でしょうね。同じくパンチドランカーがありますね。

感覚的には年代の高い人ほどドランカーと言う人が多く若い人ほどドリンカーって言う感じがします。そして世間的にはドリンカーで統一しようという感じがあるのかな〜?って勝手に解釈しています。

まあ意味は同じですけどね。。。軽い症状からもう家庭の問題(夫や子供や自分自身の心の問題等々で)で依存になっているものまで。。。

で勝手ついでにもう少し。。。

Drink Drank Drunkであるのならば過去分詞で受動態なので。。。自らの意思で飲んでいるのはドリンカーで外的要因で飲まざるを得ない状況はドランカーなのかなあって。。。つまりドランカーの方がより重く問題が難しいのかなと。。。

って自分はルービ飲みで外に行かない限り量はたいしたことはないのですがそれでも毎日かかしません。ビールのない夕食って???って感じで1年365日飲んでます。休肝日なんてどこ吹く風で。。。本当に体調が悪いときだけで1年に1日、2日あるかないかだけですね(爆)まあこんな事書くとマーフィーの法則でそのうち肝硬変で。。。って感じになるのでしょうが。。。

でもこんな調子でももうHalf Century過ぎていても肝臓の値悪くないし。。。
まあいいんです。そのうち飲みたくても飲めなくなるのですから。。。

ってなんか説得力ないなぁ〜。。。アル中の文章は(爆)