潮目-ターニングポイント

日曜日にヨットマン磯谷さんとセイリングしていて彼が潮目だと叫びました。
クッキリと海の色が変わっていますしその境目は泡やゴミが連なり線になっています。レースなんてやっているとこの潮目の読みきりも大きな要素になるのでしょうね。

この100年に一度の。。。で我々日本人の生活も潮目をまさに迎えていますね。今日のトヨタの現行プリウスをホンダのインサイトと同じ189万円に設定するという新聞記事を見てもモデルの末期でも排気量が大きいのでこれで商品価値は同じだと踏んだのでしょう。こういう価格競争をトヨタが仕掛けてくること自体がもう車は言い古されて久しいのでしょうが完全なコモディティの世界に入ったんだなあと実感しました。大半の人が足であれば良いと。。。子供が小さい時はレジャーや通院などの足に、後は雨や重い荷物の買い物に。。。退職者は軽に変わる人も多いです。本当に車が趣味で好きな人やドライビングの楽しさを追求する人かステイタスを依然追い求める人を除いては。。。

私は提灯記事を書く自動社雑誌など一切読まないのであくまでもこの今回のインサイトプリウスの対決は自分の感性だけで書いています。

季節も変わって高速料金のETC割引などで沸き立っています。世界中で依然厳しさはありますが在庫調整が進んで業績の明るさの兆しが出てきました。日本はまだまだ業績や株価は大きく取り残されていますがもう少し底入れすれば絶好の買い時なんでしょうね。「もうはまだなり、まだはもうなり」

キャッシュポジションを高めて。。。必要なものも所有するのかレンタルするのかどちらがトータルの満足度とコストが安いのか。。。

政治も含めてここはご老体には引いていただいて一気に世代交代を進めて人材の流動化を促し、グローバル競争に対処できる国づくりを進めて。。。海外からの労働者も積極的に受け入れて。。。特に大学教育の受け入れや水準がアメリカとは段違いですよね。このソフトパワーの差が競争力の差となってますます離されているのが現実です。

英語絶対論者ではありませんがもう好むと好まざるに関係なく標準語は英語なので英語教育の先生の入れ替えから始めてもう母国語を英語と日本語の両方に設定するくらいの意気込みでないとこのままどんどんガラパゴス化ポルトガル化になっていくのでしょう。文法なんてどうでも良いですよ。フィリピンや中国や韓国から日本に来ていて日本語を話す彼らのバイタリティを見習うべきだと思います。

でもなんとなく日本も変わる潮目を感じています。一旦コンセンサスが出来上がり舵を切ればそれをインプリする力とスピードのある国民ですから。。。まだまだだ捨てたもんではないと思いますよ。

アルコールと駐車場の問題は劇薬的に効きましたし(一部飲食業が打撃を受けましたが)特に大都市圏ではコインパークが整備されてすごく快適になりました。これに電気充電設備を増設するだけですから。

後は年金と税金の問題を抜本的に見直すべきですね。上手く行っているところを素直にベンチマークするだけです。



頑張ってくれだワン!