街角景気ウォッチング

政府統計とかIMFとか日銀短観とか日経新聞の記事でいろいろ景気底入れとか言っていますが多分皆そんなの本当には信じていないと思います。

私の周りにも仕事を探しているメンバーが(優秀にも関わらず)沢山いますしまあこういうのは過去あんまりなかったと思います。私も今回は個人コンサルから組織に潜り込めて何かラッキーだったかなと感謝しております。まあこの5年くらいで強くもなったかも知れません。

そういう中、個人個人の景況感は当然ありますよね。昔は良くタクシーに乗っていましたのでそこで世間話をしながらウォッチしていました。

今は終電の混み具合ですね。後毎週金曜日は旅のつづきに行っていますのでここのお客様が6月から7月に替わりがくんと落ち込みました。まあ給料前はそうなのですが関係なく平均的に落ちています。そして引くのが早くなって。。。

昨晩も看板までいて、総武線の各駅で秋葉原から乗り換えで混み混みでいやだなあと思ったらガラ空きでした。給料日の次の週の金曜日にも関わらずです。西船に戻ってもタクシー待ちの行列がほとんどなく短い。。。

飲食関係は大変ですよね。しかし生きているので食わないわけにはいかない。。。でも最近は腹ごしらえで回転寿司でビール飲んでいくし、仲間とは庄やで充分だし、地元では大衆居酒屋だし、家でもヨットの宴会でも第3のビールだし。。。

まあコスト構造が下がるのは悪いことではありませんが巡り巡ってお金が回らないのは全体のパイが縮小しますね。子供もコストと考えてしまえば少子化でジリ貧になります。合成の誤謬ですかね。子供を育てた数に年金もリンクしてもらいたいものでふ。

まあボートからヨットに乗っているので確かに石油業界に寄与していないのも確かです(爆)楽器もドラムは電気いらないし、エコだなあ自分って。燃費悪いけど(自爆)